小田原市
サイト内検索
文字サイズ
標準
拡大
キャンパスおだわら
「だれもが、いつでも、どこでも、なんでも」学ぶことができる大学
キャンパスおだわらとは
講座・イベント
人材バンク
団体・サークル
学習情報誌
ホーム
団体・サークル
団体・サークル検索
音楽・演劇
コーラス・合唱
楽器演奏
邦楽・伝統芸能
その他の音楽
演劇
その他
文学・歴史
文学講義
創作文学
その他文学
歴史・郷土文化
語学・国際交流
語学・国際交流
美術・手工芸
絵画・書道
手工芸
その他の美術
スポーツ・アウトドア
スポーツ
武道
ダンス
健康
アウトドア
福祉活動・社会活動
福祉活動・社会活動
ボランティア
活動グループ
その他
情報処理・通信
ビジネス一般
趣味・実用
娯楽・ゲーム
教養・文化
カテゴリ(分野)の例示一覧
フリーワード
(団体名・キーワードなど)
新規に団体・サークル情報の登録をご希望のかたはこちら
新規登録申込
福祉活動・社会活動
活動日時不定期
アロマテラピーミントの会
カテゴリ
福祉活動・社会活動
ボランティア
活動内容
アロマテラピーボランティア 心と身体に優しく働きかけるアロマハンドトリートメントなどを行っています。
場所
川東タウンセンターマロニエ ほか
福祉活動・社会活動
月1~4回 活動日時は活動内容による
かもめ図書館フレンズ
カテゴリ
福祉活動・社会活動
ボランティア
活動内容
図書館ボランティア 図書の整理整頓、修理、折紙での飾付、館外美化、映画会、本のリサイクルなどで活動しています。
場所
中央図書館(かもめ)
福祉活動・社会活動
月2回 9:30~12:00
めだかサポーターの会
カテゴリ
福祉活動・社会活動
ボランティア
活動内容
環境ボランティア 桑原「野生の生き物保護区」を中心とするメダカ生息地の体を使っての保全活動を行っています。
場所
桑原地区
福祉活動・社会活動
年20回活動日不定期 10:00~12:00 14:00~15:30
小田原生(イキ)ゴミクラブ
カテゴリ
福祉活動・社会活動
ボランティア
活動内容
環境ボランティア 仲間づくり、地域から生(いき)ゴミを減らす行動と、たい肥をお花、野菜に使う楽しみがあります。いつも新規会員を募集しています。
場所
生涯学習センターけやき 生きがいふれあいセンターいそしぎ 川東タウンセンターマロニエ 城北タウンセンターいずみ 橘タウンセンターこゆるぎ 尊徳記念館 おだわら市民交流センターUMECO 梅の里センター その他:板橋公民館 生協 小田原百貨店板橋・栢山・寿町店 しまむら橘店、イトーヨーカ堂ほか
福祉活動・社会活動
活動日時不定期
傾聴ボランティア「ミミの会」
カテゴリ
福祉活動・社会活動
ボランティア
活動内容
傾聴ボランティア 一人暮らしや施設で生活されている方の“話し相手”。聴き方を学び、楽しい時を過ごします。
場所
小田原市内の施設 おだわら総合医療福祉会館
福祉活動・社会活動
毎月第1、3火曜日 13:00~15:00
要約筆記サークルこゆるぎ
カテゴリ
福祉活動・社会活動
ボランティア
活動内容
要約筆記 耳が不自由な方へ、その場で要約して、手書きやパソコンで伝える方法を学び、支援・交流する活動をしています。
場所
おだわら総合医療福祉会館
福祉活動・社会活動
活動日不定期 8:00~17:00
NPO法人 車窓の会
カテゴリ
福祉活動・社会活動
ボランティア
活動内容
生活介助 自家用車で送迎(福祉有償運送)。運転好きな人を募集しています。
場所
梅の里センター 下堀公民館
福祉活動・社会活動
活動日時不定期
ミニコミえん
カテゴリ
福祉活動・社会活動
福祉活動・社会活動
活動内容
郷土研究・人権学習・環境 発行20年の経験をもつ女性の視線からふるさと小田原をテーマに記事を書いています。
場所
おだわら市民交流センターUMECO ほか
福祉活動・社会活動
年7回活動日不定期 13:30~15:30
国府津地区民生委員児童委員協議会
カテゴリ
福祉活動・社会活動
福祉活動・社会活動
活動内容
サロン「ふれんどりぃ」 75才以上の高齢者対象に防犯、介護予防を学び、ゲームや歌を唄ったりし楽しんでいます。
場所
生涯学習センター国府津学習館 田島公民館 国府津駅前集会場
福祉活動・社会活動
毎月第2火曜日 10:00~12:00
小田原えがりて
カテゴリ
福祉活動・社会活動
福祉活動・社会活動
活動内容
ジェンダー(男女共同参画) 女性も男性も自分らしく生きられる社会をめざし、行政とも協働しながら活動。
場所
生涯学習センターけやき
福祉活動・社会活動
毎月第4日曜日 10:00~12:00けやき 毎月第3水曜日 10:00~14:00UMECO(視覚障がい者向)
特定非営利活動法人パソボラサークル
カテゴリ
福祉活動・社会活動
福祉活動・社会活動
活動内容
パソコン 障がい者・高齢者のための「パソコンひろば小田原」(何でも相談)を開催しています。
場所
生涯学習センターけやき おだわら市民交流センターUMECO
福祉活動・社会活動
月1回(土曜日、日曜日)
キッズ向けボール遊び運動教室バルシューレ
カテゴリ
福祉活動・社会活動
福祉活動・社会活動
活動内容
子育て ボール遊びなどのスポーツで体を動かすことを好きになりましょう。
場所
川東タウンセンターマロニエ 小田原支援学校 小田原アリーナ
福祉活動・社会活動
イベント3回 例会毎週 15:00~18:00
小田原文化芸術協会
カテゴリ
福祉活動・社会活動
福祉活動・社会活動
活動内容
文化芸術の発信 多様化される文化芸術を小田原から国際的に発信します。
場所
おだわら市民交流センターUMECO 小田原城 三の丸ホール 松本剛吉邸 ほか
スポーツ・アウトドア
月2回 第1土曜日10:30~11:30 第2または第3月曜日14:15~15:15
笑いヨガクラブ
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
健康
活動内容
ヨガ 深呼吸と笑いのエクササイズで健康になりましょう。
場所
おだわら市民交流センターUMECO
スポーツ・アウトドア
月4回毎週火曜日 10:00~11:15
ヨガサークルBoh
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
健康
活動内容
セラピー&シニアヨガ 古典ヨガを紐解き、セラピー&シニアヨガとして学んでいます。
場所
入生田公民館
スポーツ・アウトドア
月4回毎週水曜日 16:00~ 小学3年以上17:00~
リトルボディ
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
健康
活動内容
キッズチア&エアロビック リズム感と柔軟性、体力アップ、検定も受験可能!いろいろなイベントにも参加しています。
場所
川東タウンセンターマロニエ その他
スポーツ・アウトドア
毎月第2水曜日 15:00~16:00
リズムrj
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
健康
活動内容
健康体操 玄米ダンベルを使った筋トレとストレッチ体操でリフレッシュしています。
場所
生きがいふれあいセンターいそしぎ
スポーツ・アウトドア
月3回日曜日 12:15~13:15
にこにこ顔ヨガサークル
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
健康
活動内容
顔ヨガ 顔の運動不足を解消すると、心も体も楽ちんになります。笑顔で免疫力、幸せ力UP!
場所
おだわら市民交流センターUMECO
7
8
9
10
11
ページトップ