小田原市
サイト内検索
文字サイズ
標準
拡大
キャンパスおだわら
「だれもが、いつでも、どこでも、なんでも」学ぶことができる大学
キャンパスおだわらとは
講座・イベント
人材バンク
団体・サークル
学習情報誌
ホーム
団体・サークル
団体・サークル検索
音楽・演劇
コーラス・合唱
楽器演奏
邦楽・伝統芸能
その他の音楽
演劇
その他
文学・歴史
文学講義
創作文学
その他文学
歴史・郷土文化
語学・国際交流
語学・国際交流
美術・手工芸
絵画・書道
手工芸
その他の美術
スポーツ・アウトドア
スポーツ
武道
ダンス
健康
アウトドア
福祉活動・社会活動
福祉活動・社会活動
ボランティア
活動グループ
その他
情報処理・通信
ビジネス一般
趣味・実用
娯楽・ゲーム
教養・文化
カテゴリ(分野)の例示一覧
フリーワード
(団体名・キーワードなど)
新規に団体・サークル情報の登録をご希望のかたはこちら
新規登録申込
スポーツ・アウトドア
年5回開催 日時不定期
西湘レディースバドミントン連盟
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
スポーツ
活動内容
バドミントン 生涯スポーツとして技術向上・仲間づくり・健康増進を目的とし、講習会や交流会も開催しています。
場所
西湘スポーツセンター
スポーツ・アウトドア
毎週火、木、土、日曜日 時間不定期
国府津イーグルス
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
スポーツ
活動内容
少年少女ソフトボール 子どもの成長と仲間作り、社会マナーの習得と体力精神力の向上を目的とする団体です。
場所
生涯学習センターけやき 生涯学習センター国府津学習館 小学校運動場
スポーツ・アウトドア
毎週日曜日 19:30~21:00
国府津バドミントンクラブ
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
スポーツ
活動内容
バドミントン 10~70代が、技術の向上、仲間づくり、健康増進を目的に楽しんでいます。
場所
国府津小学校
スポーツ・アウトドア
週2~4回 火、木、土、日曜日、祝日 4月~9月:9:00~12:00 10月~3月:13:00~17:00
国府津FC
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
スポーツ
活動内容
サッカー 年中から小6年生まで楽しくサッカーを練習しています。
場所
国府津小学校グラウンド 鴨宮運動広場
スポーツ・アウトドア
各団体による
小田原野球協会
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
スポーツ
活動内容
野球 アマチュアスポーツとしての軟式野球を一般に普及し、健全な発展を図ります。
場所
野球場
スポーツ・アウトドア
週2回土、日曜日 8:00~
小田原ハリケーン
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
スポーツ
活動内容
ソフトボール ソフトボールを通じて、健全な心と体を鍛えています。
場所
主に芦子小学校
スポーツ・アウトドア
毎週土曜日 13:00~16:00
小田原タグクラブ
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
スポーツ
活動内容
タグラグビー タックルのない安全なラグビー(小学生対象)。皆で練習して県大会に出ましょう!
場所
小田原近郊のグラウンド
スポーツ・アウトドア
月1回(土曜日・日曜日) 時間不定期
小田原キッズかけっこ教室
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
スポーツ
活動内容
かけっこ 「かけっこ=走ること」は全ての運動の基礎です。楽しく走りましょう!
場所
川東タウンセンターマロニエ 小田原アリーナ 小田原支援学校
スポーツ・アウトドア
毎週水、金、土、日曜日 水、金、土16:00~18:00 日9:00~12:00
SKJ・FC
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
スポーツ
活動内容
サッカー サッカーを通して児童の健全育成、体力の維持向上、地域活性化、親睦と交流を行っています。
場所
下府中小学校
スポーツ・アウトドア
週3回(土曜日・日曜日・祝日)10:00~12:00
足柄FCキッズサッカースクール
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
スポーツ
活動内容
サッカー 子どもの身体能力に合わせた練習(入門クラスと育成クラス)を行っています。
場所
小田原アリーナ 酒匂川スポーツ広場
スポーツ・アウトドア
毎週火、木、土、日曜日 時間不定期
NPO法人足柄フットボールクラブ
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
スポーツ
活動内容
遊びやスポーツの普及活動 未就学児・小学生・中学生を対象にサッカーを指導しています。
場所
上府中運動公園 酒匂川スポーツ広場
スポーツ・アウトドア
毎週土曜日 13:00~15:00
青葉クラブ
カテゴリ
スポーツ・アウトドア
スポーツ
活動内容
卓球 健康維持、体力の向上をモットーに卓球を楽しんでいます。
場所
小田原スポーツ会館
美術・手工芸
月2回第1、3木曜日 10:00~12:00
手作り布えほん布おもちゃグループ「ぷっぷ」
カテゴリ
美術・手工芸
手工芸
活動内容
手芸 布を材料にして布絵本、布おもちゃを作っています。子育て支援に活用しています。
場所
生涯学習センターけやき
美術・手工芸
毎月第4火曜日 10:00~12:00
刻雅会
カテゴリ
美術・手工芸
手工芸
活動内容
篆刻・刻字 刀痕アート「落款・遊印・工芸刻字」など、個性ある作品づくりを楽しむ同好会です。
場所
生きがいふれあいセンターいそしぎ
美術・手工芸
月1回木曜日 13:00~16:00
グラスオダワラ
カテゴリ
美術・手工芸
手工芸
活動内容
ガラス工芸・フュージング 色の板ガラスを使って、皿、アクセサリー、額絵を造ります。初心者でもできます。
場所
生きがいふれあいセンターいそしぎ
美術・手工芸
月3回 9:00~16:00
小田原陶芸同好会
カテゴリ
美術・手工芸
手工芸
活動内容
陶芸 年間2回の展示会を中心に仲間と作陶を楽しんでいます。
場所
生きがいふれあいセンターいそしぎ
美術・手工芸
毎月第2、3火曜日 10:00~12:00
編み物サークル
カテゴリ
美術・手工芸
手工芸
活動内容
編み物 おしゃべりをしながら編物を楽しんでいます。ご一緒しませんか。
場所
おだわら市民交流センターUMECO
美術・手工芸
毎月第2、3木曜日 13:30~15:30
編み物「香会」
カテゴリ
美術・手工芸
手工芸
活動内容
編み物 おしゃべりをしながら編物を楽しんでいます。ご一緒しませんか。
場所
尊徳記念館
10
11
12
13
14
ページトップ