小田原市
サイト内検索
文字サイズ
標準
拡大
キャンパスおだわら
「だれもが、いつでも、どこでも、なんでも」学ぶことができる大学
キャンパスおだわらとは
講座・イベント
人材バンク
団体・サークル
学習情報誌
ホーム
団体・サークル
団体・サークル検索
音楽・演劇
コーラス・合唱
楽器演奏
邦楽・伝統芸能
その他の音楽
演劇
その他
文学・歴史
文学講義
創作文学
その他文学
歴史・郷土文化
語学・国際交流
語学・国際交流
美術・手工芸
絵画・書道
手工芸
その他の美術
スポーツ・アウトドア
スポーツ
武道
ダンス
健康
アウトドア
福祉活動・社会活動
福祉活動・社会活動
ボランティア
活動グループ
その他
情報処理・通信
ビジネス一般
趣味・実用
娯楽・ゲーム
教養・文化
カテゴリ(分野)の例示一覧
フリーワード
(団体名・キーワードなど)
新規に団体・サークル情報の登録をご希望のかたはこちら
新規登録申込
美術・手工芸
毎月第1、3水曜日 13:00~15:00
墨彩会
カテゴリ
美術・手工芸
絵画・書道
活動内容
水墨画 主に教室で身近な草花や風景を楽しく描いています。テキストがあります。
場所
川東タウンセンターマロニエ
美術・手工芸
月2回隔週土曜日 10:00~12:00
筆の会
カテゴリ
美術・手工芸
絵画・書道
活動内容
書道 皆さんで筆文字を楽しんでいます。
場所
生涯学習センターけやき
美術・手工芸
毎月第1木曜日 10:00~12:00
野菊
カテゴリ
美術・手工芸
絵画・書道
活動内容
絵手紙の会 ヘタな絵でも心に残るものがあれば、筆と墨で言葉を贈ります。
場所
生涯学習センターけやき 生きがいふれあいセンターいそしぎ 梅の里センター 強羅やまなみ荘 南足柄市中部公民館
美術・手工芸
月3回金曜日 9:00~12:00(けやき) 月3回土曜日 13:30~15:30(中島公民館)
長月書道会
カテゴリ
美術・手工芸
絵画・書道
活動内容
書道 漢字とかなの勉強をしています。筆使い、添削に力を入れて指導しています。
場所
生涯学習センターけやき 中島公民館
美術・手工芸
月2回 活動日不定期 13:00~15:30
第二金土デッサン会
カテゴリ
美術・手工芸
絵画・書道
活動内容
絵画、デッサン プロのモデルによる裸婦やコスチュームのデッサンやクロッキーを行います。
場所
生涯学習センターけやき
美術・手工芸
カルチャーセンター小田原:月2回土曜日 マロニエ:月2回日曜日 9:00~12:00
雪鳳の会
カテゴリ
美術・手工芸
絵画・書道
活動内容
書道 実用書道を主として、日常使う冠婚葬祭、手紙などを筆で書く楽しみを教えています。
場所
川東タウンセンターマロニエ カルチャーセンター小田原
美術・手工芸
毎月第2、4水曜日 13:30~15:30
水曜絵画会
カテゴリ
美術・手工芸
絵画・書道
活動内容
水彩画 講師指導のもと水彩画を描く楽しみまた親睦を大切に活動しています。入会者大歓迎!
場所
生涯学習センターけやき
美術・手工芸
月2回 毎月第1、3水曜日 9:30~12:00
水彩画愛好会
カテゴリ
美術・手工芸
絵画・書道
活動内容
水彩画 上手、下手に関係なく楽しくおしゃべりをしながら描いています。
場所
生涯学習センターけやき その他:屋外スケッチ
美術・手工芸
月1回 16:30~19:00
子ども美術の会
カテゴリ
美術・手工芸
絵画・書道
活動内容
アートセラピー絵画教室 子どものセラピー、カウンセリング。絵画教室です。
場所
生涯学習センター国府津学習館
美術・手工芸
毎週水曜日 9:30~12:00
カリグラフィーサークルY
カテゴリ
美術・手工芸
絵画・書道
活動内容
カリグラフィー 初心者から経験者まで各自の学びたい習体やイルミネーションを教えます。
場所
川東タウンセンターマロニエ
美術・手工芸
毎月第1、3木曜日 14:00~16:00
絵好会
カテゴリ
美術・手工芸
絵画・書道
活動内容
油絵・水彩画 仲間と楽しく例会や写生会での絵画作成と、年1回のグループ展で成果を発表しています。
場所
生涯学習センターけやき
語学・国際交流
毎週火、水、金曜日 火、水10:30~12:00 金17:00~20:00
日本語教室いろはの会
カテゴリ
語学・国際交流
語学・国際交流
活動内容
日本語 外国出身者への日本語指導を行っています。
場所
おだわら市民交流センターUMECO
語学・国際交流
月4回木曜日 19:15~20:30
蛍の会中国語会話
カテゴリ
語学・国際交流
語学・国際交流
活動内容
中国語 30年前、日清製油に5人を教えました。今、国府津学習館で、入門クラス、中級クラスを持っています。
場所
生涯学習センター国府津学習館
福祉活動・社会活動
活動日時不定期
西湘日本中国友好協会
カテゴリ
福祉活動・社会活動
活動グループ
活動内容
中国の青少年との相互交流 創立50周年を越えた民間友好交流団体です。中国安陽市の青少年との交流を推進しています。
場所
おだわら市民交流センターUMECOほか
語学・国際交流
月1回土曜日(週目不定期) 10:00~11:30
シャンソンから学ぶフランス語「ロシニョル」
カテゴリ
語学・国際交流
語学・国際交流
活動内容
フランス話 シャンソンを教材に使いながらアンドレ先生と楽しく仏語を学ぶ会です。
場所
川東タウンセンターマロニエ
語学・国際交流
毎週木・日曜日 木17:00~19:00 19:00~20:30 日10:00~12:00
小田原日本語教室はるの会
カテゴリ
語学・国際交流
語学・国際交流
活動内容
日本語 日本に来た外国人や来日しながらも学ぶ機会のなかった人たちに日本語を教えています。
場所
おだわら市民交流センターUMECO
語学・国際交流
毎月第2日曜日 13:30~16:00
英書輪読会ー日本と世界を考えるー
カテゴリ
語学・国際交流
語学・国際交流
活動内容
英語 国内外の著名な英文を輪読・議論します(現在のテキストは、内村鑑三『代表的日本人』NINOYIYA-SONTOK-A Peasant Saint)。
場所
二区公民館
語学・国際交流
第2、4木曜日 14:00~16:00
ア・レクテ
カテゴリ
語学・国際交流
語学・国際交流
活動内容
フランス語 文法から一般会話まで各自にあわせた勉強会です。講師はアンドレ・ウィシェールです。
場所
川東タウンセンターマロニエ
11
12
13
14
15
ページトップ