サイト内検索
文字サイズ
標準
拡大

キャンパスおだわら

「だれもが、いつでも、どこでも、なんでも」学ぶことができる大学

ラジオ体操・ケン玉指導

全国ラジオ体操普及会

健康に良い事してますか。ラジオ体操は毎日行うことで健康が保てます。少々の時間があれば、筋肉や関節部分を400ヶ所以上働かせる体操です。ケン玉は、高齢者のリハビリテーション・脳の活性効果、子どもさんにはバランス感覚・落ち着きを取り戻す効果があります。青少年育成にも役立ちます。
指導タイトル
ラジオ体操・ケン玉指導
講師No.
9249
氏名
全国ラジオ体操普及会
ふりがな
ぜんこくらじおたいそうふきゅうかい
電話番号
090-3231-4959
EMAIL
sagawakouji510@gmail.com
指導内容
  1. 1.ラジオ体操第一・第二、みんなの体操をより詳しく説明・指導
  2. 2.ケン玉を通して筋肉や関節の柔軟性を保つ(子どもさんから高齢者まで誰でも参加できます)
指導実績
  1. 1.小田原市内の小学校放課後教室、前翅幼稚園での指導
  2. 2.地域活動(地域包括支援センターたちばな)
職歴・経歴・資格
ラジオ体操一級指導士、ケン玉準初段
活動時間
応相談
住所
小田原市
個人指導
講師料
すべて無償
活動地域
県内

ページトップ