サイト内検索
文字サイズ
標準
拡大

キャンパスおだわら

「だれもが、いつでも、どこでも、なんでも」学ぶことができる大学

カテゴリから探す

カテゴリ

フリーワード

開催日から探す
前月

2025年4月

次月

講座・イベント開催予定日

選択済み

福祉活動・社会活動
福祉活動・社会活動

令和7年度食育サポートメイト養成講座

  • 福祉活動・社会活動
健康と食について学ぶ全8回の連続講座です。
日時
①令和7年5月20日(火)、②6月5日(木)、③6月25日(水)、④7月9日(水)、⑤7月31日(木)、⑥10月9日(木)、⑦11月5日(水)、⑧講座開催中に1回
①9:30~12:00、②~⑥10:00~15:00(⑤以外)、⑤10:00~12:00、⑦10:00~14:00、⑧9:00~12:00予定
お申し込み期限:4月30日
申込
電話
4月30日(水)まで
場所
①小田原保健福祉事務所、②~⑦(第5回以外)生涯学習センターけやき、⑤おだわら市民交流センターUMECO、⑧食育活動場所(主に市内保育園・幼稚園など)
主催者
小田原市健康づくり課(1市3町合同)
定員
15人
対象
1.市内在住の20~60歳代の人
2.講座に8割以上出席し、修了証の交付後、小田原市食育サポートメイトの会員となりボランティア活動ができる人
3.栄養士の免許を持っていない人
上記の1~3すべてに該当される人
参加費
年間で3,500円(調理実習費、テキスト代)
※調理実習時はエプロン、三角巾、マスク着用
託児
なし
問合せ先
小田原市健康づくり課
0465-47-4723
ke-seijin@city.odawara.kanagawa.jp
0465-47-0830
リンク
外部サイトが開きます

ページトップ