サイト内検索
文字サイズ
標準
拡大

キャンパスおだわら

「だれもが、いつでも、どこでも、なんでも」学ぶことができる大学

カテゴリから探す

カテゴリ

フリーワード

開催日から探す
前月

2025年4月

次月

講座・イベント開催予定日

選択済み

検索結果

  • その他
月2回、月曜クラス、日曜クラス 

たのしいプログラミング&パソコンクラブ

カテゴリ
その他
情報処理・通信
場所
おだわら市民交流センターUMECO
概要
このクラブでは、プログラミングを学びながら、ひとりひとりの表現力や考える力を育みます。達成感と楽しさを大切に、タイピングやプレゼンテーション、インターネットやセキュリティなど総合的に身に付け、自由に活用できることを目指します。また、小学校で利用しているGoogle各種アプリ(ClassroomやGoogleドキュメント、Googleスライド)などの使い方も積極的に学びます。 --------------------------------------- 対 象:年長さん~小学6年生 開 催:月2回(原則第2・4)  クラス:月曜ジュニア16:30~17:30     日曜ジュニア15:00~15:45     月曜バンビ:15:30~16:15     日曜バンビ:14:00~14:45 定 員:各6名 月会費:ジュニア3,500円、バンビ3,000円 ------------------
  • その他
①②令和7年4月25日(金)・③④5月15日(木) ①13:30~14:30・②15:00~16:00・③10:00~12:00・④13:30~15:30

スマホ教室(小田原デジタル活用支援事業)

カテゴリ
その他
情報処理・通信
場所
おだわらイノベーションラボ、生涯学習センターけやき、城北タウンセンターいずみ、川東タウンセンターマロニエ、梅の里センター、橘タウンセンターこゆるぎ等
概要
社会全体でデジタル化が進められている中、全ての市民がデジタル化の恩恵を受けることができる「誰一人 取り残さない」デジタル社会の実現を目指しています。そこで、市内の携帯販売事業者4社と協定を結び、高齢者などがデジタル化への不安を解消できるように、スマートフォンの利用方法などに関する講習や相談を市内各所で実施しています。

ページトップ